
【観葉植物/バオバブ】剪定時期は冬では?落葉性の赤道育ちの木
昨年の8月に剪定をしたバオバブの木。
冬の間は全ての葉を落としてしまい、あわや枯朽かと諦めていた矢先、春には枝先に新しい芽が。
さらに夏に近づく頃には、昨年にも増してモサモサと葉を茂らせてくれているではありませんか。
じつはバオバブには乾季に葉を落とす落葉性植物。
赤道直下の南国特有の性格の持ち主なのでした。
今回はバオバブの剪定時期や越冬方法など育て方について、私が取り組んできたことをまとめてみました。