玄関

庭づくり

【DIY外構/インターホン】枕木門柱を移設するためケーブル延長工事を行います

枕木でDIYした門柱を移設することにしました。移設に伴いインターホンや郵便受けも一緒に動かさないといけなくなり、今回はインターホンのケーブルの延長工事を行うことに。工事はとても簡単なのですべてDIY。門柱の移設とインターホンの延長&取り付けのようすを振り返ります。自然ナチュラルスタイル/造園ガーデニング/作り方
インテリア

【インテリア/玄関】ニッチスペースに無垢材を敷いたら、ほんわか優しい雰囲気に

玄関ニッチに天板を取り付けてみました。ニッチとは小物や絵などを飾るために壁の一部を凹ませた部分のこと。当初はただ白壁の空間だったのですが、木材の天板を乗せてみたところ何ともしっくり。ナチュラル感が増し柔らかい雰囲気の玄関になりました。今回は我が家の玄関ニッチにトチノキの無垢材をはめ込んだ時の様子を振り返ります。
庭づくり

【庭の夜間照明】ソーラーだけど明るい!玄関前にLEDスポットライトを簡単設置。

玄関前の明かりが寂しかったのでハイパワーなソーラライトを取り付けてみました。今回使用したのはソーラーパネル分離式で使えるタイプ。好きな場所にスポットライトを設置して照らすことができる外構ライトですが、簡易式のものと比較しても照度が高くくっきりと照らすことができるのが特徴。今回は私が購入したハイパワーソーラーライトの設置方法について振り返ります。